松本駅前すぐの串揚げ屋さん「楽珍」。
地下にあるお店でなんとなく入りにくかったのですが店内は
事前のイメージと違い、板敷で居心地のいい感じ。
女子ばかりのグループが宴会やっています。
お通しから凝っていてこだわりを感じる店です。
カウンターに陣取り、初めてなので、おまかせで出してもらいます。
米油を使って美しく揚げています。
断面も美しい。
なんか芸術家肌のマスターという感じです。
お酒もワインや日本酒に凝っています。
これは佐久のお酒、牧水。長野県原産地呼称の認定品で
生もと造りで腰の強い酒です。
たった一杯の酒で満足させることをテーマにしているそう。
今回はあまり時間がなかったのですが、じっくりお酒を楽しんでみたい店です。
- 旨い店やきとり なか川
- セシールの看板娘
- 8オンスで旨い酒を飲み、美女を撮る
- ジュレブランシュでワインとチーズ。
- 石芝の大阪のおでん、正月は2日から
- おもろい居酒屋 恵比寿大黒天
- 訳あり風美人女将の店 真幸
- 郊外で旨いサカナが食べられる「てん」
- 公園通りではしご酒
- HARD REQUER 5 の女性 ポー..
- 上土通りのマニアックなバー HARD L..
- 一人飲みでも楽しい 本町通りのワインバ..
- 鳥富 地酒の日本酒バーのような 縄手通..
- 夜の松本駅前散歩 大町のと木曽の地酒を堪..
- スタンディング 8オンスで松本の地酒を飲..
- 松本駅前で牡蠣を食べる
- 松本駅前通り〜スナックの名店「セシール」..
- 上土のスタンドバーとホテル